クローン病の息子と家族のリアルな話

IBDのある生活

  • ホーム
  • 日々の生活
  • 医療
  • 食事
医療

やっぱりクローン

やっとやっとの大腸内視鏡検査。検査が終わってホッとしたのもつかの間、確定診断が出ます。
2025.10.09
医療
医療

痛み+別の痛み

おしりの痛みから始まり、腹痛も出てきた息子。だんだんと増えていく症状に不安ばかりです。
2025.10.07
医療
医療

おしりが始まり

クローン病の初めのサインは腹痛でも食欲不振でもありませんでした。確定診断までの長い道のりのお話です。
2025.10.03
医療
SK Mom
SK Mom

はじめまして、SK Momです。

ひとり息子が中3の時に難病のクローン病と診断されました。
1年後に寛解となり、4年たった今も寛解状態を保っています。
育ち盛りの時期の脂質制限や学校生活、大学進学…と心配ばかりの日々でしたが、家族3人で協力しながら中高時代を無事に過ごすことができました。
現在大学生の息子は一人暮らしをしていて、短期留学にもチャレンジしています。

我が家の経験が、同じ病気を持つご家族の日々の生活の中での「どうしよう」の答えやヒントになってくれたらと思い、ブログを始めました。
親、特に母親の視点で書いています。
このブログがIBDファミリーの皆さんの役に立てれば嬉しいです!

SK Momをフォローする

検索

人気記事

やっぱりクローン
2025.10.09
おしりが始まり
2025.10.032025.10.06
痛み+別の痛み
2025.10.072025.10.08

新着記事

やっぱりクローン
2025.10.09
痛み+別の痛み
2025.10.072025.10.08
おしりが始まり
2025.10.032025.10.06

カテゴリー

医療
日々の生活
食事

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年10月

カテゴリー

  • 医療
IBDのある生活
  • ホーム
© 2025 IBDのある生活 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 日々の生活
    • 医療
    • 食事
  • ホーム
  • トップ